羽を広げると50cm

2001年10月18日
家に帰ると姉がこう言いました。

「ハトにプレゼントがある」

ゴソゴソと袋を開けてみると箱に入ったオモチャ。
「これ知ってる?」と嬉しそうに聞く姉。
知りません。そんなポピュラーなもんですか?コレ。


中を開けてみる。
..........鳩だ。

「電池も入っているんだよ」
..........そう。


糸もついてた。
天井につけてスイッチオーン!


ウィィィィン、バッサバッサバッサバッサ
バッサバッサバッサバッサバッサバッサバッサ..


スイッチ切ろうとする。
けど鳩が羽ばたいててグルグル廻っているから
なかなか切れない。

切りたいのに
バッサバッサバッサバッサ

切りたいのに
バッサバッサバッサバッサ


羽が邪魔。

動き回る鳩さんを掴まえてスイッチOFF。
↑モゾモゾ手の中で動いている。本物みたい。
ようやく静まった。

姉「本当はこれカモメなんだけどね」

ダマサレタッΣ( ̄□ ̄;)


と、いう訳で姉はハトに鳩のオモチャ(本当はカモメ)を与えて家を出て行きました。


hyde始動

2001年10月17日
やっと動き出しました。

寝ようとした時、某さん(PCアド)からメールが届いて
急いでPC電源つけてHPに飛んで登録。
最初はどこから行くのかわかんなかった。
けど、なんとか見つけて住所やらいろいろ登録したら受付番号79番。
さっそく今日振り込みに行きました。

¥5,800 さようなら。

会員番号は何番になるのかしら?
テレホンバンキングに登録しとけばよかったわ、と後悔。
別にいいんだけどね。
ただ、何となく。
ラルクの会員番号が13万台だし。


無事登録できた旨伝えようとして某Tさんに電話。
「何の事?今家でPC使えないから出来ないよ」
あれ、Tからのメールじゃなかったんだ。
「Cさんじゃない?」
そっか。じゃCさんに電話しなおさなきゃ。
「私の分も登録しといて」
ラジャリました。


スグTさんの分登録しようとしたらどこから登録するのかわからない。
自分がやった時はものすごく焦ってたから覚えてない。


とりあえずCさんに連絡してやり方を教えてもらおうとする。
その前にIさんからメール入ったので連絡してみる。
Iは親が寝ている部屋のPCを使っているので夜は通常使えない。
だから当然
「ボクの分も登録しといて」
....やり方わかんないんだよー(-_-;;;
自分は登録しちゃったから、もう前のページに飛ばないんだよ〜。
↑この時は本気でそう思ってた


でもIは母親の古〜いPCをなんとかつないでやってみる、との事だったのでトライさせる。
のち、無事登録できたとの連絡あり。


そしてCさんに電話する。
そしたら「え?メール送ってないよ」との事。
また、間違えた...(-_-;;;;;
「登録しておいてー」
やっぱりこの時点でもまだやり方わかんなかったから
とりあえず出来たらやってみる、と返事して切る。


結局最初の連絡メールは某Uさんだという事発覚。
携帯新しくしたからPCからのアドレスは登録してないのよね〜。
もう一つのアドレスなら覚えてたんだけど。


それでUさんに電話してやり方を聞くと教えてくれた。
(ごめん、お疲れのところ...)
ふむふむ、ここから飛んだのか...
それからグッツについての雑談などしながらTさんとCさんの登録完了。
しかし、何かの影響でTさんは重複登録しちゃったみたい。
メールが2通届いたって(笑)


で、Uさんが「このアー写Tシャツいらないよね〜」と言ったのでそのページに飛ぶ。

ぅげ、なんだこりゃ( ̄Д ̄;)!!

すごい強烈。。
顔がババーンと載っちゃってるじゃないですか。
「いらんってー、だって絶対着れないもん」
とか酷い事言ってしまった。
でもその下にある白いTシャツと黒いTシャツならなんとか着れそう。
上に羽織れば全然いけるわ。よし、購入。
早速話しながら購入の画面へ。
でもそのスゴイTシャツ(顔の)の個数限定とNO付に惹かれている自分がいる。
通常、グッツはいらない性格のハト。
(グッツを可愛いと思った事があまりナイ)
けれど、何故かこの時妙に執着心が出てきたらしい。
そして「よし、もう記念に買ってしまうか!」
って事で1枚購入しようとする。

しかしその状態で(3枚選んだ状態)5分ぐらい悩む。

けど、結局「いい、かざるだけでいい」と自分に言い聞かせ3枚とも買ってしまった。
夜の魔力にやられてしまった。
某Uに笑われるわ、こりゃ...。


でもショックだったのは焦って登録確認しなかった事。
サイズがね、Sにしたつもりだけど、マウスのスクロールボタン押して下に進もうとしたけど進まなかったの。
と、言う事はサイズのとこ選択していたとしたらサイズはすべてMになっている可能性が高い。
がぁぁぁぁんっΣ( ̄□ ̄;)
結構ショック。


ever greenの携帯リングも赤だったんだけどあまりに可愛くなかったのよね。
だからもう1枚買っちゃったんだけどやっぱり赤だったの。
Tが「黒はかっこいいよ」と言ってたので黒がよかったんだけど。
まぁ、いいや。諦め。
で、両方とも初回版だったのでマキシシングルが欲しくて(8mmだとPCに入らない)どうせならって事で特典付の通常版を探したんだけどどこにもナイ。
1時間で5件ほど店まわってしまった。
ハトにはまだこんなバイタリティがあったのか、と自分で驚く。
熱は冷めたと思ったんだけどな。まだまだらしぃよ。
しかしこの赤色携帯リング..やっぱりいらなぃや..ごめん、hyde。


そんな訳で昨日は久しぶりにドキドキして嬉しかったし忙しかったです。
これからの事を考えるととても楽しいです。
仕事も頑張ってやります。
お金もちゃんと貯めます。
よかった。¥15,000しか貯まってなかったけどラルク貯金しといて助かった。
まぁ、結局グッツ購入したからマイナスになるんだけどね。


これでラルクが活発化したら困る〜困るけど嬉しい〜。
これが本当の「嬉しい悲鳴」ってやつなの?
それともお金もあって、何の問題もない時にこの話が舞い下りてきたほうが「嬉しい悲鳴」なの?
よくわからん、自分が何言いたいのかもわからん。
まぁ、良い。


とりあえず今後が楽しみです。
hydeソロも楽しみだけど、ラルクとしての活動も待ってます。
ライブ、来年はやってくれるかな。。
頑張って貯金するぞー!!
英会話はヤメだ、ヤメ!!(早っ)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後に

各関係者さま

真夜中にいきなり電話してごめんねぇー
寝てたのに起こしてごめんねー
遊んでいる中あわただしくしてごめんねー
Q何度も落ちてごめんねー


うわぁっ

2001年10月16日
「ボードの板、身長に合わないのばっかり」

って友達に言ったら

「ハト、ジュニアの探してみたら?メーカーから出てるよ」

と真剣に言われた。

ちょっと悲しくて淋しい気分。

ごめんなさい

2001年10月15日
今回、身を切るような思いで
第一回目:お気に入りを整理しました。
更新していない方対象です。

それでも登録したい人が登録できませんでした。

まだ整理しなければならないのでしょうか..(;;)

テニスをした。

しかし、高校を卒業して社会人になって早7年目。
ハトの身体は運動をしず生きていくのに最適な状態
に変化していた。
無論、動けなかった。

30分もフル稼動してません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ずっとやりたかったギンパラをやった。
お財布の中身は1円になった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(木曜日の話だけど)

英会話を習いたくなった。
友達と一緒にやろう、と決めた。
決めた瞬間、婚期は遠のいた。
ラルク貯金も廃止決定。

いくつもの趣味を両立させるのは難しい、と感じた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(月曜日の話だけど)

鳥占いを人事部の上司に「やった事ある?やってみて」
と言われて携帯のサイトから鳥占いをやらされた。
「ペンギン」だった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

現在の企み発表。

はーの写真を100枚集める。
送付希望。
毎日1枚でお願いします(。-_-。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

伊吹捕獲

2001年10月13日
名古屋でマシンガンズのライブに行くという
伊吹さんを桑名にて捕獲後、名古屋で向かう。
すぐ交通渋滞に巻き込まれる。
電車で30分で着くところを車で2時間かけて行く。

ちょっと悲しかったし、ライブが控えている伊吹に申し訳なかった。


あまる宅へ到着し、前日入りしていたCHIEKOちゃと再開→抱擁。
初お宅拝見なあまるの家でever greenのPVを見る。
舌がっ、舌がぁぁぁぁ。と悶える(謎)
hydeと目があった、という人アリ→某CHIEKOちゃ

プリン食べながらPV見てたらビーフさんとにゃんぐあんちゃん到着。
皆、メイクや服が戦闘態勢になってる。
ライブに行かないハトだけ普段着...(寂)

皆が集まった時点で、ソロソロ動き出さなくてはライブに間に合わない時間。
慌てて用意をしてあまる家を出る。
お土産に非公認ポスター類3点をもらう(笑)

その後ちょっと迷いながら無事岐阜につきました。
終り。

いつからだろう。
素直になれなくなったのは。
あまのじゃくになったのは。
裏を考えて行動するようになったのは。
人の目を気にするようになったのは。

殻を壊したくなる衝動。
それは突然やってきて。
良い子を演じる自分にいらだちを感じて。

何もかもなくなってしまえばいいのに、
全てが消えればいいのに、
そう思う時も確かにある。

そんな事をいいながらも本当に伝えたかった事はここにある↓

味覇(ウェイパー)

2001年10月11日
ショッキング。

おいしいと評判の和食屋さん。
特に「野菜炒め定食が絶品」の和食屋さん。
バイト先の目の前にあったからほぼ毎日通ってた
和食屋さん。

3年ぶりぐらいに行ってきました。
「野菜炒め定食」を注文しました。
味覇(ウェイパー)の味がしました。
ガーン(´Д`;;)

3年前は「おいしい♪おいしい♪」とこの絶妙な味付けに感動してたのですが、今では家の野菜炒めと全く同じ味がするだけの野菜炒め定食に魅力は何も感じませんでした。

これならハトでも定食屋ひらける。
野菜炒め定食しかできないけど。


*味覇(ウェイパー)・・中国の調味料


小泉寝る

2001年10月8日
姉から夜中3時に「今大変な事TVでやってる」といわれたのでニュースをつける。
ちょうど小泉首相に画面が切り替わったとこだった。

小泉さんがマイクの前に立っている。
動かない。
目をつぶって、動かない事約1分。
黙祷か?

.......コックリ。

首がたれたっ。寝てるっΣ( ̄□ ̄;)

それで気付いて、周りに「もういいのか?(しゃべっても)」と聞いてからしゃべり出す。
小泉首相「アメリカが空爆を....」
とうとうか。
結局この日はTVつけてニュース聴きながら寝てました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
獣王で¥2,000→¥16,200
わぁぃ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドコモ解約完了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
hydeユニクロCM出演に驚く。
複雑な気持ち。
だけど皮パン以外のhydeを見るのは久しいから見たい。
ハーフパンツ履いてて膝が出てたら嬉しいな、なんて変態チックな事思っちゃった。
hydeデザインとか出ないでしょーね。まさか。

しかしガクトといいリュウイチといい、世の中のヴィジュアルだかロックだかの人は新しい世界に挑戦したい時期なのであろうか。
hydeがあのポテトのCMをやるんじゃなくってよかった。
まだ落ちた飴フーフーして舐めるんならいいけど。
まだユニクロでよかった。
売上そろそろ落ち目だけど>ユニクロ

byアパレル関係者

法事

2001年10月7日
今日は祖母の3回忌。
近い親戚を少数呼んでお経をあげました。
しかし、うちの和尚さんはリズム感がありません。


♪ポック、ポック、ポック、ポック、ポクッ

とリズムが狂ったり


♪ポックポクポクポクポクポクポク...

と急に早くなったり色々です。

お葬式の時は棒を飛ばしたりしてました。
去年は読むお経が定位置になかった為お経を読みながら定位置を手で探したり、引出しを開けて探したりしてました。
この位置からはそれが見えるので笑えました。
今年は木魚を叩く棒で、チーンとする方の器を叩きそうになって持ち替えてました。


その後、和尚様指定の八祥(っだったかな?)でお食事。
おいしく頂きました。
法事はこれが楽しみなのかもしれない。
しかし和尚様は料亭を指定するものなのだろうか(-_-?

田舎へドライブ

2001年10月6日
岐阜駅から車で1時間走らせて山深い所までドライブ。
お母さまと一緒に田舎の道端にある個人で営む小屋で野菜を買う。

そこに並んでいるものはお店の人(足の悪い優しそうなおじいちゃん)が作ったものらしい。
1袋100円とかで売っているの。
アケビとかもありました。
見た事ない野菜がいっぱいありました。
巨大な里芋とか(親芋らしい)その他もろもろ...
「これは何?」とお母さまに聞く事しばしば。
そしたらおじいちゃんに「まだ知らないよねぇ。18.19ぐらいでしょう」と言われた。
ヽ(o ̄▽ ̄o)ノヽ(o ̄▽ ̄o)ノヽ(o ̄▽ ̄o)ノ


そして結局ナス・ネギ・キウイ・花など数種類買ったけど千円にしかならなかった。
これで儲けはあるのかな?ちょっと心配。

仕事が忙し

2001年10月5日
かったような気がする。

パンチョ情報

2001年10月4日
(ここに載ってるリンクは全て同じHPへ飛びます)

リンクにいけばパンチョの全てがわかります。
お腹をかかえて笑い泣きしたい人もここリンクへ。
 
 

いいから、いますぐリンクへ。

ただし、仕事中はやめましょう。
どうしても見たい人は音量は下げて(消去)おきましょうね。
でも中国語講座は音だして聴いた方が良ぃハズ。 
 
 
 
 
 
 
 
まだ、ここの文章読んでくれているのね?
いいからリンクへ早く逝った方がいいよ(>_<)


ちなみにここリンクはCHIEKOちゃの日記と同じリンクである。
 
 
 
 
 
はぁ、侍魂を超えたかもしれん。。。
今朝7:55と11:20の2回に渡って
外人さん(男20代〜30代ぐらいの声)から
電話がかかってきました。
相手の携帯番号はバッチリ出ています。
だから、日本に住んでいる外人さんなんでしょうね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■7:55にかかってきた時のやりとり

携帯鳴る→寝てたけど取る

外人さん「#$%&’()”$」

ハト「...........」

外人さん「#$&%&’...(続く)

ハト「...あー...(困)」

外人さん「...mayumi?」

ハト「..ノォ..」

外人さん「..oh〜(悲)」

−プツ−

電話切れる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

で、11:20にまたかかってきました。
今度は取らずにいたら伝言を吹き込まれたようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

外人さん「#&&まゆみ〜。でぃすいずねいむくろぅ」

外人さん「こーみいれいら、あ〜い〜(考えている)さばなくらぁ〜」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
って聞こえる。嘘かも。






実はこういう電話、友人Mにも3週間ぐらい前にかかってきてるんだよね。
その子も早朝電話があってねぼけながらとって

外人さん「#$’((”$%”!」

M「....(何が起こったのか理解不能)」

外人さん「#%$’((””%%&〜」

M「...............」

外人さん「$’(&%”!」←一人で2分ぐらいしゃべってたらしい

M「(間違いですよ、って何て言ったらいいんだろう、とか考えている)...えーと」

外人さん「○○○?←女の子の名前」

M「NO!」

外人さん「oh〜no〜(やっぱり悲しそう)」

−プツ− 電話切れた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


一体なんなんでしょぅ?
最近こういう電話かかってきた事ある人情報くださぃ。
hychan13@hotmial.com

後輩の受付嬢が一人の不信な男性を見つけました。
会社の駐車場にうずくまっていたようです。

■その男性の特徴
・30代
・頭が多少薄い
・上はブルゾン、下はジーンズ(ベルト付)
・ちょっと変な感じの人

■その男性が残していった置き土産
・人糞(話によると25cmぐらい)


男性が置き土産を置いていったのでそこを通る社員2.3人がビックリしたようです。
2度見をして確認している人もいたそうです。

受付嬢は何が置いてあるのかその時点でわかりませんでしたが、社員の反応で悪い予感がしたそうです。
そして案の定....

5分後、悩んだ受付嬢は社員の女の子を引き連れてその場所へ来て掃除をしてもらったようです。


■掃除方法
一人のアシスタントが(受付嬢の1つ下)ダンボール足で押さえる係。→顔をそむけながら
一人のベテランお局様がダンボールの中に物を押し込む係。→顔をそむけながら
受付嬢は遠くから見て、あとの2人に「そこ右、左」と支持を出す係→死角があったので、結局はアシスタントの隣で立っている事に。

ベテランさんが動かすと、風の影響で匂いがしたようです(死)
受付嬢はウェー、と何度も吐きそうになったと言ってました。
もちろん、他の二人も同じく。
そして無事片づけた後はベテランさんがドメストをかけてくれて一件落着。

しかしうちの会社は駅正面、車通りも激しければ人の動きもあります(オフィス街)
そんな目立つところでよくそんな事が出来たな、と思います。
最悪〜。

ever green

2001年10月1日
今日のラジオは噛み噛みhyちゃん。
可愛かったです。

そして「ever green」

ラジオから聞こえてくるhydeの新しい声。
息づかい、ささやき、吐息。
せつなげ、優しい、でも強い。
歌詞なんて聞いていません。
メロディと歌声をただ身体に流しました。
溶け込むように入り込みました。

情景が見えてきます。
自然が見えてきます。
草原が見えてきました。

秋を感じさせる曲だと思いました。
(某伊吹さんより「これは夏の曲だ」とつっこみが入りましたが)
何度も何度も聴きました。

歌詞も知らないのにメロディだけでこんなに切ない気分になるなんて今まで知らなかった。
hydeの空気が、わたしを誘いこみます。記憶の奥へ。

hydeがソロとしてこの曲を出してくれてよかったと思います。


天国と地獄

2001年9月30日


車で信号待ち。
携帯みながら青になるのを待つ。

殺気−−−−−−ドンッ−−−−

後ろから追突されました。
ガラにもなく「きゃぁぁぁ」なんて言っちゃった。

衝撃は車体が揺れて多少衝撃がきたぐらいでした。
ハトの乗ってた車に凹みはなし。
でも相手の車は軽自動車だったからグニャって
曲がってる。
エンジン音も「ガリガリガリガリーーー」って
鳴ってる。


ナンバーを見ると「宮城」
...宮城だとぅ?そんなとこから来たのか、この人..。
低姿勢で降りてきたのは大学3年生の男の子。
とても爽やかで真面目そうな子でした。
しきりに気を遣ってる...
「楽しく遊んでいる所こんな事になってすみません」
とかそんな事まで気にしてる..
いいよ、ハト達の車凹んでないし、多少首痛いぐらいだから。
(10/2現在 異常無し)


とりあえず相手の車は結構凹んでいたので購入したばかりのカメラ付携帯電話で激写★
さっそく何人かに送信。初スクープ画像。
よかった〜この携帯買っておいて〜(満足)
でもそんな事している間に電池切れちゃった。
返事返せなくてごめんなさぃ(謝)


雨が降っていたのでとりあえず後ろの席に乗ってもらい状況を聞く。
信号待ちの時、座席下に落ちた物を取ろうとしてブレーキを外したそう。
ちなみに彼は教員実習生で先生になりたいらしぃ。
礼儀正しいし、しっかりしてるし、爽やか。
いい先生になりそぅだ、とか思った。


そんな話をしているうちに警察がきたのでハトは車内でじっと待機。
10分ぐらいで話も終ってハト達は帰っていいよ、との事。
そのままショッピングに行きました〜。


岐阜に出来たカラフルタウンにいって、服見て
買って●●●●
靴下屋さんにいって網タイツみて迷ったけど
買って●●●●
ベルトが欲しくて見にいって妥協して買って
無印良品いって羽毛枕とマクラカバーを
買って●●●●
その後ご飯食べにいきました〜。
パスタおぃしー♪ハト料理の中でパスタが一番好き♪

その後ドラッグストアについていったらアイシャドウを
買って●●●。
わーい。天国。



ポッキー届いたの。

2001年9月29日
某天使とかねてから話していた
「ポッキーの箱に切手を貼って送る」作戦。
その結果は







見事成功!



ちゃんと届きました。
箱も潰れてません。
郵便屋さんの「次回からは駄目よ」とかの紙も
ついてません。
と、いうことは?


ポッキーでも箱に切手貼れば送れるのね!!
(使用したのは80円切手×2枚)


さぁ、皆さん、こぞって送りましょう。
用意するのはポッキー本体と切手と住所書くシールとペンのみ。
懐かしいあの人の脳髄へ爆弾投下★
きっと忘れられない素敵な一日になると思います。


ありがとぅ、某天使さん。
君の事はおばーさんになっても忘れない。
ポッキーを見る度に思い出して孫に語ります。

日刊 hyde

2001年9月28日
某さんのリンクよりやってみました

行方不明のhydeさん米国に

先月末、出張先の福岡県で謎の飛行物体からの閃光を浴び、忽然と消息を絶っていたhydeさんが、一昨日遅く(現地時間午前6時)米国ユタ州で発見された。
「ドーンという大音響と共に、空から火の玉が降ってきて麦畑に落ちた。
見ると壊れたUFOが畑にめり込んでいた」(目撃したA氏談)そのUFOから放り出されたらしい血だらけの人物がA氏に「マ、マイネームイズhyde・・」と名乗ったとのことだ。
しかし病院へ運ばれたはずのhydeさんは、救急車ごとまた行方不明になった。
「UFOにさらわれた人の会」が中心となった世論の不安の高まりを受け、米国上院議会はワシントンDCにある国会議事堂にエリア51空軍基地司令官、及びFBI長官を召還し査問委員会を開いた。
「ウチはUFOとはなんの関わりもない」との答弁を繰り返していた両氏だが、「ちっ、横取りしやがって・・」というFBI長官のつぶやきを聞きとがめたエリア51司令官が、「それはこっちのセリフだ! ネタはあがってんだそ!」と胸倉をつかみ、それを止めに入った上院議員達を巻き込んで大乱闘となった。
しかし依然としてhydeさんの消息は不明である。 (by おばさん)



鳥羽沖でhyde捕獲される

昨日、三重県鳥羽市の沖合いで、サンマ漁の網に幻の怪魚hydeが掛かり、鳥羽漁港に運ばれた。先日から網を食い破られる被害が相次いでいたが、その犯人はこのhydeだったようだ。
長さ3m、重さ500Kgのhydeを捕獲したこの道40年の漁師、浦島亀吉さん(57歳)はその時の様子を興奮気味に語った。「hydeが網ん中でサンマを食い荒らしとるのを見た時はそりゃぶったまげたで! ワシの商売もんに何すんじゃーっ!と棒で頭をぶん殴ってやった。
気がついたらぐったりと腹見せて浮かんどった。」 鳥羽水族館によると、hydeはちょうちんアンコウの一種で、額からちょうちんのようなツノが生えているそうである。
「でも浦島さんが棒で殴ったので、せっかくのちょうちんが折れてしまって・・」同水族館の研究員はとても残念そうに話した。息も絶え絶えで同水族館に保護されたhydeだが、徐々に元気を取り戻しつつあるそうだ。
hydeはあと1ヶ月ほどでその珍しい姿を一般公開されるとのことである。 (by おばさん)



評論家hyde

”一言評論”で人気のhydeが、都内の書店でサイン会を行った。
hydeは以前、ラスベガスでの世界マジック大会の審査員を勤めた際、「っていうか、こんなの手品じゃん」と言い放った猛者。
「自分イズム」、「イズムis自分」などという飲み屋での会話並の論理で特異なキャラクターを確立している。
この日のサイン会で、hydeはファンの一人一人にコメントを書き添えるというサービスをした。
しかし、その内容は「人生だもの、hyde」や、ネコが行方不明という女性に対しての「行方不明だからネコなの。居場所が分かったら犬でしょ」などというものばかり。
hydeは持参した”ウーロン茶”を飲んでは上機嫌だった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マイネームイズhyde...



日刊ハトはここ↓


携帯変えました

2001年9月27日
正確に言うと変えたのは水曜日の夜です。
でも、携帯メアド決めてなかったから
誰にも連絡しませんでした。

そして木曜日は風邪でもないけど熱、というほどでも
ないけど、だるくて会社休んじゃいました。
ここ1週間ずっと調子悪かったのだ。
これでたまりに溜まっている有休をようやく1日消化。
でも、これからはライブの時の為にとっておきます。

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索