夢。いっぱい見る人→ハト←妄想の夢じゃなくて。

■壱■

海がある。向こうに島がある。

ハトは何故か宙に浮いていた。

島に渡る人達を上から眺めてた。

東京→島に行くには変な棒を使って渡るの。

渡し専門の人がいるの。

みんな変な棒につかまってる(20人ぐらい)

その棒を渡しやが器用にチョイチョイ動かしてた。

でも悪ガキが悪ふざけしてバランス崩させようとしてた。

もうすこしで島。皆泳いでる。

ん?なんか海に生き物がいる気配。

△が見える。波間に。これってもしかして...

サメ。おお、鮫だ。急いで逃げた。その頃ハトは

宙に浮いているのではなくて棒に乗ってた。

渡しや「本物のサメだぁ〜」逃げる人達。

ハトは誰かに支えられて無事島まで逃げたらしい。

でもね、5歳ぐらいの子がサメに追いかけられて

食われてた。

ハトはそこで記憶がなくなったらしい。

その後起きたら某信者さまが夢に出ていた(笑)

「さっきの子どうなった?」と聞いたら「昨日の●

時で息引き取ったよ」と言われたからびっくりした。

びっくりしたのはハトがそんなに長い間眠っていた

ということに。日にちがまたぐとは。。。


■弐■

コンビニ行く。→サークルk

シャワー室が置いてある。傷だらけのシャワー室。

張り紙があって「この銃跡はオリンピックの暴動に

よって傷つけられたものです。この銃弾は高橋尚子

選手に贈られました」と書いてある。

なんでそんなもの送るのか、迷惑だろう。。

でその裏にもシャワー室があった。

横には本棚が..コンビニのはずなのに途中から

本屋のようになってた(よくある事)


■参■

....見たけど忘れた...


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ハトは毎日いろんな夢を見る。
たくさん夢を見る。
そしてそれが夢だと分かる。
空を飛んでいたとしても「これは夢だ」と分かると
飛べなくなる。急降下だ。
誰かに追いかけられても「夢だから大丈夫〜」とか
余裕ぶっこいてる。
たまに夢だと気付かない時あるけど。


スポンサー様、昨日はどうもありがとう(謎)

しょっくかも。

2000年10月1日

ハトは、鳩はまだ25歳前です。。。

うーむ、これは問題だぞ。

一応微妙なお年頃なのだ。

5歳上に見られるというのは悲しいな。

なんだろう、この書き方がいけないのか。

若々しい書き方、なんだそれは。

研究研究、日々の努力。無理。

一体何人の人にそう思われているのだろう。

ま、いいんだけど...でもなー(←こだわり)

1歳上に見られるのも悲しいからなぁ。

最近では「高校生にはもう見えない」と言われたし。

間違えられてた1年前はどんなんだったのか。

たった1年で何が変わったというのか。

いや、この1年で確かに大事な人は失ったけど..

でもいーや、若いって思われてて実は80歳でした

ってより相手のショックは少ないよね?

↑誰に話し掛けてる

傷ついた訳ではなく、単にそう思われてるんだって

ことに驚きと多少のショックがあったのじゃ。

....うーむ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

らるくの東京ドームチケット。

今日発売日だったんだね。

知らなかった。教会の人たちファンクラブでとって

るから話題にならないものね。一般は。

チケットぴあ付近通ったら書いてあってびっくり。

一般はどのくらいチケット配分あったのかな。

うなぎ

2000年9月30日

お昼ご飯は「うなぎ丼」

会社のお昼、雨が降ってるお昼。

うなぎの量、ちょっとだけ。いいけど。


グラマラスいいなぁ。聞きなれた声と曲調。

明るくなったけど。

やっぱり好きだったんだね。もう10年も前の話。



素敵なブーツ

2000年9月29日
18cmぐらい。
見える。でも歩きにくいし恥ずかしい。

ハトは大人になるのだ。
もっともっと大人になるのだ。

しかし似合わない。
顔が幼いからか。
気持ち的にもまだ甘えたい人だからか。

皮ジャケットとか買おうと思ったのに
似合わないもん。
ベロアのジャケットにしといた。
ライブにも来てこう。

異国

2000年9月28日

日にちも曜日もわからない。

そんな時ハトはちっぽけな生物だと思う。

時計なんて人間が作ったもの。

なくても生きれるハズ。

でも無くては困るの。

●秒に1人が生まれて、●秒に3人が死んでる。

それってすごいこと。

今でもポコポコ生まれているんだよ。

この地球上のどこかで。

世界の時計がしりたい。


おこづかいと熱

2000年9月27日

おこづかいもらった。

熱ももらった。えらい....

いろんなもの

2000年9月26日

あぁ、ネットって素敵。

「ばぁ〜ん」(うっとり)
会社の子8人でデジカメ写真とった。

それを編集してたら123が落ちた。

連続5回。

あきらめてフリーランスで編集してみた。

できた。

なんじゃらほい。

まぁ、画像サイズがでかすぎたのが問題だね。

だってフォトショップ使い方よくわからんもん。

最低限の事しか知らなかったし。勉強になった。


いいのかな。

ハトの会社では保険を新しくしました。

その時の問診表(?)に

体の悪いところ「ある」「なし」を10個

ぐらいつける所があるんだけど

ハトは貧血症だしむちうちだし(事故)そんな

こんなで「ある」に3つぐらい●をうったの。

そしたら「なし」にしなさい、って言われた。

保険会社(郵政局)から「なしにしていい」と

言われたらしい。

もしそれでハトが死んでから「正しい記述をしなかった

から保険金はおりません」ってなった時に

訴えてやる(誰が?)

そんなこんなでハトの会社15人ぐらい書き直しでした。

えーんかい、ほんまに。

嫌いな人

2000年9月24日

ハトの嫌いな人が昨日来た(法事)

親戚。おばあさん。お父さんのお姉さん。

でも立派なおばあさん。78ぐらいにみえる。

でもインテリ。宝石とかジャラジャラつけたり

してる。でもお茶の心を持つ人。


昔から苦手。小さい頃から苦手。

このおばあさんはお姉ちゃんの方が気に入ってるみたい。

ハトのおばあちゃんのお葬式の時泣き崩れた姉。

ハトだって哀しかった。ハトはお姉ちゃんより可愛がられていた。

おばあちゃんにとっての一番大切だったのはハトだった。

そのおばあちゃんの死。今まで姉はおばあちゃんに何をしてあげた?

ろくに話もしないしひどい事してたくせに、こんな時だけ。

ずるい。

愛想がいい姉。家では何もしない姉。働きもしずパラサイトしてる姉。

ハトは姉が嫌いです。

そんな姉の事が気に入ってるおばあさんも嫌い。

人のうわべしか見てない。あなたに何がわかるっていうの?

本当の心、見てる?心のうちなんて見せてないんだよ。

ハトがあなたに「あの子はいつもそうなの?(話さないの?)」と言われてても別に構わない。

ハトは嫌いな人はずっと嫌い。話もしない。

愛想もふらない。そこまで嫌いなんだよ。

小さい頃からたまに会うだけ。でもその度に嫌いになっていった。

今では話もしたくないの。近くによりたくないの。

お願いだから側に来ないで。


ブーツ

2000年9月23日


ハトの今欲しいものは「ブーツ」と「服」と「bag」

でも欲しいブーツと必要なブーツは違うの。

10月の為に、戦闘靴が必要なの。

そんな時素敵なブーツ見つけちゃった。

ちょっと細身。でも18cmはあるんじゃなかろうか

というソール。厚い、厚すぎる(ハトにとっては)

しかしこんな厚ゾコブーツ、もう普段はけないよ。

恥ずかしいよ。

ハトの欲しいブーツは細身のブラウンエンジの大人っぽい

ブーツなの。


(心の動き・葛藤)

厚ゾコ...いいの?もうハト23歳だけど...

でも18cmもあったらハトは体長170cmの長身さんに

なれるよ。hydeを楽々見れるかも。。

もずく(料理)

2000年9月22日

友達の旦那さまは料理が上手。

22才の旦那さま。何でそんなにうまいのか。

ハトはよく食べにいくのだ。

と、いうか遊びに行くと出てくるのだ。

嬉しい。おいしいから非常に嬉しい。

この日は「もずく」を作ってくれた。

ちょっと変わった料理(?)「もずく」

しかし「極上のしょうゆ」←その辺では売ってないらしい

と特別に味付け+明太子+新鮮な本物のもずくによって

プルプルおいしいもずくの出来上がり。

ありがとう。いつも。感謝してます。


さすがに4日前の事は覚えちゃいねえ。

しかし忙しかったハズ。

今週の木曜・金曜はバタバタしてた。

それもまたよし。

今は楽。

会社で泥棒事件発生

2000年9月20日

会社に泥棒さんが侵入したらしい。

もしくは内部の犯行。

いずれにせよハトには関係ないけど。

だって隣のビルだもん。

隔離されてるんだもん。ハトは。


取られた人は社内でタバコ吸う人が集まるラウンジ

横の倉庫にカバンを置いておいたらしい。

で、財布だけ盗まれたんだって。

他の人のカバンも財布もあったけどそれは無事だっ

たらしい。

取られた財布の中身は¥6,000ほどだって。

怖いね、ハトの会社って人間関係いいのに。


あ、でも半年ほど前の連休明けに

社内でバケモンっぽいメイクの人とその舎弟さんの

机の上にキリ(釘の大きい版)が刺さってたか。

あらあら、意外とハトの会社って怖い人いるのね。

多分デザイナーの犯行だろうなぁ。くすくす。


探し物。探し物。

ハトは探し物をしてるの。

それは着メロ。カッコウの着メロ。

「カッコー」って鳴くの。まるで本物のような

声なの。誰か教えてください。

DoCoMoのiモード着メロCMのバックでも最近

「カッコー」って鳴いてる事発見。あるはずだ。

しかしどこにある?

かれこれもう1年近く求めているのにない。
ハトがその着メロを知ったのは約1年前。

ハトの大事なおばあちゃんが死んだ時。お葬式の時。

山の近くの火葬場でお葬式。

シーンと静まり返った会場。

.......カッコー...カッコー...

..あれ。山の付近だからカッコウでもいるのかな..

その後胸元を押さえて出て行く人が一人。

...携帯だ。今のは携帯の着メロだ。

ショックだった。欲しい。是非欲しい。

結局聞けずじまいで、わからなかった。

何故だ。どうしてあの本物のような泣き声が携帯から

出せるのだ。。。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この事件のせいでその後お葬式はハトにとって哀しくも苦しくもあったのだ。

ハトのところのお葬式方法は3人のお坊さんがやってきてシンバルと鈴と太鼓を使う。
そして「チーン(鈴)、ドーン(太鼓)、シャラララ〜ン(シンバル)」を何十分も繰り返すのだ。

...楽しい。すごく楽しい。
哀しいはずなのに泣いていられない。
我慢だ。ハト!大事なおばあちゃんのお葬式ではないか!

3人以外のもう一人のえらいお坊さんが木魚を叩いている。
ポクッポクッ..(スカッ)たまに外れるのだ。
リズムもアップダウンが激しい。なんだ、このお経は。
そして手から外れる棒。床に落ちる棒。
いや、神聖なお葬式なのだ。しかしこれでは..

後ろで従兄弟が笑ってる。その前にいるお姉ちゃんに「○○ちゃんっっ、○○ちゃんっ、なにこれっっ(爆笑・涙目)」と話し掛けている。

いや、ハトは哀しいのだ。しかし集中してないと吹き出してしまいそうなのだ。
体はプルプルきていた。つらい。こらえるのはなんてつらいのだ。
途中膝をつねり、痛みを与えて神経を「チーン、ドーン、シャラララ〜ン」から外そうと思うハト。
必死の努力の甲斐あってお葬式で爆笑する事はさけれた。
ハンカチのせいでゆるむ口元も隠せた。

初めての身内の死。哀しいはずなのに、どこか違う。
そしてあれからもうすぐ1年がたとうとしている。
思えば今年のお盆もすごかった....(遠い目)
機会があればお盆編を書こうか..


去年もやってきた、この痛み。
去年は「激痛+貧血+吐き気+意識朦朧」+「腰痛」だったのだ。
腰痛といってもおじーさんとかがなるアレじゃない。
何ていうのかな。包丁や、槍で「えいやっ!」と
刺されたような痛み。


ハトは今日一日会社の受付嬢をしていたのだ。
昼過ぎに「うりゃっ」と生理痛がやってきた。
ハトは「痛いな、痛いなぁ〜。薬飲も〜♪」と
バファリンを2錠飲んだのだ。
んで30分後。
「おりゃーーー」と痛みが続く。
何か気分が悪くなってきた。

ハト「気分悪いからちょっとの間受付変わって〜」
と電話をする。
その人が降りてくるまでに2分程度。
駄目だ。痛みが「うりゃっっおりゃっっ」と50m走してる。

「先にVIPルームで休んでいよう」と立ち上がるハト。
と、同時に目の前が白くなって黒のモザイクが「こんにちわ〜」ってやってくる。
あぁ、駄目だ。早く座らなくては...
壁伝いに歩いてる時(すでに目の前は見えない)吐き気がやってきた。
VIPから行先変更、化粧室へGO。
さぁ、めざす所はあと2m。

「ガチャ」目の前のドアが開いた(と思われる)
「ハトっっ。大丈夫っっ?」あせる社内の人。
その人に抱えられて化粧室の机と椅子にもたれるハト。
ぐったりだ。

その後、「うりゃ〜」だった可愛らしい痛みが
大暴走。
「うりゃうりゃおりゃっおらっおるらぁ〜!!」
と叫びながらゴールを目指してやってくる。
止めど無く続く痛み。なんだこれは。

考えも朦朧としてきた。思考回路完全遮断。
アンビリカルケーブル遮断。暴走。
しかし痛みはバッチリ神経まで届く。
なんて素直なハトの神経組織。
おめでとう、おめでとう、おめでとう(謎)

とにかくピーク時が30分休みなしに続き
その後1時間半余波がきた。
汗なんて1リットルかいてるだろう。

死ぬほどの痛み、、こんなのが毎月続くなら死ぬ方を選ぶ。
過去に一回だけ味わった、この痛み。二度と御免だ。
この痛みが陣痛の痛みだというなら子供なんて産まないであろう。

巨峰狩り

2000年9月17日

連休3日間のうち唯一天気がよかったこの日。

「暑〜い」と思いながら琵琶湖に巨峰狩りにいった。

....虫。

ムカデがいる。。。

結局1房も食べずに帰ってきました。


帰ってくる途中、鰤スロットをやったら

1,000円が30,000円に。

アメリカンドリームをつかんだhydeみたいでした(しかしあの顔はどうかとも思うがね)


んで帰りはお寿司食べて帰ってきた。

ぼたん海老が大好きなの。トロも好きなの。

すーぐ、お金は飛んでっちゃった。ま、いっかぁ。


寝てた。起きて遊びに行った。

天然果実100%有名ジェラート専門店に

ジェラート食べにいったの。

「山ぶどう」と「リンゴ」食べたの。

めちゃうまいのだよ。

「パイパイパイ」っていうミルククリームと

パイが混ざってるやつもおいしいし

「苺」なんて生苺たくさん使ってるから酸味があっ

てまさに苺そのもの..

ここよりおいしいジェラートはきっとないよ。

よかった。ここに生まれて。


でね高島屋も行った。別におもしろくなかった。

でもAYURAの新発売シャイニーアイズ買っても

らった。ラッキー。



んー、生ハトさん。そんな所にいちゃ危ないよ。

駐車場から出ようとしたらハトが一匹

パタパタパタ〜と飛んできました。

「あ、ハトいたんだ。。。」って思って

またアクセル踏んだら、もう一匹が

トトトトト..(歩いてる)

ハトさん、先に逃げたハトさんと同じ時に

飛んで逃げればいいのに...

十六銀●、ミワ支店、林(仮名)!!

てっめぇ、えらそーな口聞くんじゃねぇ!!

お前が何の関係もない、この会社に電話かけておい

てなんや、その口の聞き方は!

担当者も何もわからないくせに電話してきてムカツ

クんじゃ!

「男の人いないんですかー?(むかつく言い方

で)」ってふざけるな!

だいたいな、ここにかけてきてもその会社の人間は

一人しかいないんじゃ。


ハト「担当者かわかりかねますが、その会社のもの

はMしかおりませんが..」

林(仮名)「M●●(フルネーム)は知ってます。

その人は営業だから言ってもわからないですよ(鼻

で笑ったように)」


おい!ならそのMさん一人しかいない会社に電話し

てくるな!

その人が担当じゃないなら、そんなのこっちは知ら

ん。

しかもお前がかけているのはその隣の会社だわ。バ

ーカ!

誰もいないと転送されてくるんじゃ、こっちに!

まずは社名を確かめてから話をしろ!

こっちは最初から社名を名乗った上、「わかりかね

ます」と

いっとるだろーが!!

違う会社の事まで知らんわ。お前が担当者ぐらい調

べてから電話かけてこい!

それになー、好意で電話をとってやり、Mさんがい

るかいないかを調べてやってるのに無理矢理、話を

初めて(他の会社の事情について)困って「わかり

かねます」と何度言った事か。

そして林(仮名)、お前はなんていった?「どうせ

わからないですよねー(むかつく言い方)」

てめーの頭がおかしいんじゃ!人の会社のローン事

まで知らん!そんな事社外の人に漏らしてえーんか。

銀行といっても馬鹿なやつはいるもんだ。

エリートでちやほやされてきたのか?もっと人間的な事を学べよ。

そんな事じゃ、それ社内からも締め出されるぞ。

出直してこい。えらそうに。窓際族が。

まぁ、林(仮名)なんてどーでもいい存在だから生

きようが死のーが関係ないが。

できれば死んでほしい(願)



ハトが今まで見守ってきた台風14号。

強さがとうとう「非常に強い」→「強い」に

なってしまった。

確かに名古屋の西枇杷町の人は大変だったろうから

それは「合掌」

映像的にも素敵なものが見れたからそれも

ありがたう。

そして今日「生存確認」のメールが届いた。

はい、大丈夫です。今日も無事に生きてます。

ありがとう。

< 30 31 32 33 34 35 36 37

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索