夢
2002年6月4日ハトは実行委員。
中学時代の部活仲間「I」も実行委員。
今日は体育館でライブ。
桑田佳祐がか細い声で唄ってた。
動きはないのにイヤホンマイクを使って。
みんな(らるきょの子達もいた)はちゃんと
ステージ前に並んでお行儀よくみている。
ハトとIは実行委員の特権をいかしてステージの端に腰かけてみてた。
(あのステージの段のとこです・落ちそうな格好してる)
桑田さんみてたら徐々に服が消えていきとんでもない格好で唄ってた。
ハトは桑田さん眺めていたけどそのうち股間の方に目が行きそうになったので逸らした(見たくねぇ)
いつかしらIがハトの腰に手を当てる。
自分が落ちない為に人を支えにしてる。
ムカついたのでIの腰にも腕を当てて一緒に落ちる。
そののままIは放置。ハトはステージを見ていた。
どこからともなくつながった赤トンボが飛んでくる。
しかも4匹(2 つがい)
そしてでかい。
羽の生えた生物と虫は嫌いなので(どんな動きするかわからないから)避ける。
Iが後ろで奇妙な叫び声をあげる。
そして会社のピータンが思わずトンボ(1 つがい)を掴まえる。
掴まえてしまったピータンが焦って「どうしよう」と困っていたので「外に出してあげたら?」といったらそのままみんなのいる方に向って離してた。
意味ねーーーーー。
みんな驚いちゃって逃げ出した。
そこでライブは終了。
するとトンボどころか生鳩まで集まり出した。
みんな逃げる逃げる。
そしたら体育館中央に直立して立ってるガクトがいた。
ガクトに「つかまえて」とお願いするとガクトは無言で掴まえようとしてれた。
しかし動きがスローリー。
スタスタと歩き出して生鳩を追う。
そんな動きでは...と誰もが思ったと思うがガクトは見事、生鳩の首ねっこを片手で捉えた。
そのまま外へ連れて行く。
外にいく間にガクトは他の生鳩も足で誘導して外に出してくれた。
ハトはいつまにかいた雀を追い出していた。
雀が歩けば後ろからドーンと手で押して飛ばせ、また歩いたらまたドーンと手を押す。
なんとか全ての虫・鳥を追い出せた!
やったーと喜んでいたらガクトが帰ってきた。
そして体育館の入り口の段差のところに板を置いてたので「そんなん置いたらまた入ってくるやん」と言ったらガクトはニヤァと笑った。。
確信犯ダッタノカ。。。(-_-)
そんな感じで夢は終り。
目が覚めたら目覚し時計が止まっていて、実際の時間は8:35。
8:50には最低でも家を出なきゃいけないのに。
焦って用意してなんとか8:55には家を出ました。
今日に限って信号が長かったりしたけど9:02には会社に着く。
2分遅刻だーと思いながら部署に入ると誰もいない。
ラッキーヽ(o ̄▽ ̄o)ノ
..そして9:40になった今も誰もいない。
どーなっとんじゃ。
−−−−−−−
ひょんな事が知り合った人の家に行く事になった。
ピーは後で合流。
ピーにあげる為のお酒も持っていく。
その人の家に行くとおじさんがいた。
ここに車を置いてと言われるので言われるままに駐車した。
そのままおじさん雑談をしだす。
そのうちおばさんも出てきた。
チロチロとハトの持っているお酒を見てくるので
「あの..これお酒ですけどよかったら..」
と差し出すしかなかった(-_-;;
そしたら「出来ればビールの方が..」と言われた(-_-)
それはいいとして...
玄関に入ったら受付台があった。
何やらパーティぽい雰囲気?
次々と集まるゲストはみんなお祝いとか持ってきてる。
どうやら結婚式の二次会らしい。
ハトそんなの用意してないよ〜今日だっけ〜?
ちょっと困ってみた。
夢でよかった。
−−−−−−−
日本引き分けだったねー。>サッカー
実はこのハト、今までワールドカップに興味がなかったのだ。
あまりにもみんなサッカーサッカー言ってたから
今更見るのもしゃく〜とか思ってみなかった。
けど...ひょんな事で実況中継をする事になり、そいじゃ見てみようと思ってみたら元々スポーツ好きのハトははまった。
面白いじゃーん。
てことでずっと実況中継してました。
この調子でいくと携帯メール代が怖い(笑)
なんかさ、野球とか相撲とかも今現在は嫌いなんだけど、食わず嫌いなのかもね。
あんまりにも人気が出過ぎるとイマサラ好きになるのもなーと思ってしまう。
みんなが冷めた頃に興味持つタイプなのかも?
ちなみに中学時代はバレー見るのが好きでした(青山ファン)
あ、キーパーの人かっこいー。
あの人と鈴木を見る為にハトはサッカーをみまーす。
けど記者会見の時はあんまりかっこよくなかったなー。。ま、いいけど。
そして中田に興味はナシ。うまいんだろうけど。
−−−−−−−
中学時代の部活仲間「I」も実行委員。
今日は体育館でライブ。
桑田佳祐がか細い声で唄ってた。
動きはないのにイヤホンマイクを使って。
みんな(らるきょの子達もいた)はちゃんと
ステージ前に並んでお行儀よくみている。
ハトとIは実行委員の特権をいかしてステージの端に腰かけてみてた。
(あのステージの段のとこです・落ちそうな格好してる)
桑田さんみてたら徐々に服が消えていきとんでもない格好で唄ってた。
ハトは桑田さん眺めていたけどそのうち股間の方に目が行きそうになったので逸らした(見たくねぇ)
いつかしらIがハトの腰に手を当てる。
自分が落ちない為に人を支えにしてる。
ムカついたのでIの腰にも腕を当てて一緒に落ちる。
そののままIは放置。ハトはステージを見ていた。
どこからともなくつながった赤トンボが飛んでくる。
しかも4匹(2 つがい)
そしてでかい。
羽の生えた生物と虫は嫌いなので(どんな動きするかわからないから)避ける。
Iが後ろで奇妙な叫び声をあげる。
そして会社のピータンが思わずトンボ(1 つがい)を掴まえる。
掴まえてしまったピータンが焦って「どうしよう」と困っていたので「外に出してあげたら?」といったらそのままみんなのいる方に向って離してた。
意味ねーーーーー。
みんな驚いちゃって逃げ出した。
そこでライブは終了。
するとトンボどころか生鳩まで集まり出した。
みんな逃げる逃げる。
そしたら体育館中央に直立して立ってるガクトがいた。
ガクトに「つかまえて」とお願いするとガクトは無言で掴まえようとしてれた。
しかし動きがスローリー。
スタスタと歩き出して生鳩を追う。
そんな動きでは...と誰もが思ったと思うがガクトは見事、生鳩の首ねっこを片手で捉えた。
そのまま外へ連れて行く。
外にいく間にガクトは他の生鳩も足で誘導して外に出してくれた。
ハトはいつまにかいた雀を追い出していた。
雀が歩けば後ろからドーンと手で押して飛ばせ、また歩いたらまたドーンと手を押す。
なんとか全ての虫・鳥を追い出せた!
やったーと喜んでいたらガクトが帰ってきた。
そして体育館の入り口の段差のところに板を置いてたので「そんなん置いたらまた入ってくるやん」と言ったらガクトはニヤァと笑った。。
確信犯ダッタノカ。。。(-_-)
そんな感じで夢は終り。
目が覚めたら目覚し時計が止まっていて、実際の時間は8:35。
8:50には最低でも家を出なきゃいけないのに。
焦って用意してなんとか8:55には家を出ました。
今日に限って信号が長かったりしたけど9:02には会社に着く。
2分遅刻だーと思いながら部署に入ると誰もいない。
ラッキーヽ(o ̄▽ ̄o)ノ
..そして9:40になった今も誰もいない。
どーなっとんじゃ。
−−−−−−−
ひょんな事が知り合った人の家に行く事になった。
ピーは後で合流。
ピーにあげる為のお酒も持っていく。
その人の家に行くとおじさんがいた。
ここに車を置いてと言われるので言われるままに駐車した。
そのままおじさん雑談をしだす。
そのうちおばさんも出てきた。
チロチロとハトの持っているお酒を見てくるので
「あの..これお酒ですけどよかったら..」
と差し出すしかなかった(-_-;;
そしたら「出来ればビールの方が..」と言われた(-_-)
それはいいとして...
玄関に入ったら受付台があった。
何やらパーティぽい雰囲気?
次々と集まるゲストはみんなお祝いとか持ってきてる。
どうやら結婚式の二次会らしい。
ハトそんなの用意してないよ〜今日だっけ〜?
ちょっと困ってみた。
夢でよかった。
−−−−−−−
日本引き分けだったねー。>サッカー
実はこのハト、今までワールドカップに興味がなかったのだ。
あまりにもみんなサッカーサッカー言ってたから
今更見るのもしゃく〜とか思ってみなかった。
けど...ひょんな事で実況中継をする事になり、そいじゃ見てみようと思ってみたら元々スポーツ好きのハトははまった。
面白いじゃーん。
てことでずっと実況中継してました。
この調子でいくと携帯メール代が怖い(笑)
なんかさ、野球とか相撲とかも今現在は嫌いなんだけど、食わず嫌いなのかもね。
あんまりにも人気が出過ぎるとイマサラ好きになるのもなーと思ってしまう。
みんなが冷めた頃に興味持つタイプなのかも?
ちなみに中学時代はバレー見るのが好きでした(青山ファン)
あ、キーパーの人かっこいー。
あの人と鈴木を見る為にハトはサッカーをみまーす。
けど記者会見の時はあんまりかっこよくなかったなー。。ま、いいけど。
そして中田に興味はナシ。うまいんだろうけど。
−−−−−−−
コメント