外国のラルクファンからメールが毎日やってきます。
知らない間にその子のMLに入っていたようで
毎日コンスタントに送られてくるメール。
当然英語。
しかもちょっとづつスペルが違ってたり、その子なりの略され方してるので読みづらい。

それはまだ良いのだ。

困るのは最近その子がはまっていると思われる動物の写真が度々送られてくる事にあり。
重いの...
800kb程度が1日2.3回とか来るとホットメールはパンクするの..スグ..
大事なメールが受取れなくなるのでやめてほしいけど英語でそれをうまく伝える自信がないので今まできてしまった。
それと、転送、転送で送られてくるといつかウイルスが送られてきそうで..
一応会社サーバーでチェックされてるそうだから安心といえば安心だけど油断はできない..
だからね、結構な割合で消してます。。
メールを。。読まずに。。
ごめんね、でも件名が怪しそうな、ラルクに関係なのものだとちょっとこっちも躊躇してしまいます。
なんといってもそのMLは各国の子に送られてきているみたぃだし、いつ何が起きるやら...

さて、今日開いたメールはニューヨーク、日本ミュージックフェスティバルとかいう件名のだったけど本文読んでもhydeには関係なさそうだったので消しました。
というか、転送の転送で>>がたくさんはいってて読みづらい。
なんとかならなぃかなぁ。。。。

英語が得意だったなら。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索