某たむたむさん。
ノーメイクだと驚くほどteちゃんに似ています。
しかしお肌も奇麗だしノーメイクでもやっぱり超美人ー。


さて、2/9.10とらるく教会雪山部@白馬に参加しました。
西からやってくるたむたむさんを載せて鳩号はえっちらおっちら長野へ向かいます。
途中S.Aでタコ焼き食べたり仮眠したりしながら無事集合場所の梓川S.Aで皆と合流。
その後豊科ICを降りて最初のコンビニにて西湖号と合流。

全員が揃ったところで白馬へGO!

と、おもったら大渋滞に巻き込まれスキー場に到着したのは昼過ぎ。
予定では8:00頃には着くと思ってたのですが。。
ちなみに行く予定してたスキー場は駐車場がおけなかったので隣のスキー場に急遽変更。
しかしここのコース編成は何か変。
滑りにくかった。

一端すべって下で皆と合流、ゴンドラへ移動..が何故か移動せず。
ちょっとバラバラになって各自談笑&飲食。
だむだむや、たけるん。黒たまと鳩は、何故かいきなりそこで開催された餅つき大会を観て、その後おみぼれの豚汁餅?(よくわからんけどデリシャス)を頂きました。
↑鳩は最初からそれが目当てでその場所にいたのだ。


ああ、時間がなくなってきました。
ここからは簡単に説明します。


滑り終わって、宿探し。
事前にリサーチしておいた情報&無理を言ってなんとか泊めていただく事が出来ました。
無理をいったのに民家を貸してくれたり、林檎とお茶を出してくれたりキーホルダーをくれたりしたおばちゃんありがとう(;;)
そして宿幹事をしてくれたたむたむに感謝!
一人しっかりした人がいると安心できます。

夜はコンビニでご飯買ってみんなで宿にて食す。
西湖がいろんな酒を買ってきてて、皆飲んでたけどよく次の日起きれたなぁ。。

そして朝、昨日駐車場がいっぱいで滑れなかった五竜へGO。
板レンタル組もかっこいい板借りれて御満悦。よかったね。

滑る。

..ああ、本当に書く時間がない!さらに箇条書きにしときます(笑)


昼に滑り終わり。
温泉いく。
帰りのICに寄る。
かつてからカレーにこだわってた主より「ココイチに行く」との連絡。
途中渋滞に巻き込まれる。
カレー断念、蕎麦屋に行く(たむたむ万歳!←食べたがってた)
お金の精算など終らせてちゃっちゃと食す。
駐車場で集合写真を撮る。
関東組と一緒にICまで行き、その後解散。
たむたむ連れて鳩小屋に帰る。
途中雪が降ってきてるのに夜景を見に行く(あまり見えずに大失敗)
鳩小屋に戻り、ラルクの会報とか見ながら寝る用意をする。
死んだように眠る。

朝、マナーモードにしてた為アラームがならず飛び起きる。
急いで用意。
寝坊したけど時間には余裕があったためその辺りをドライブ。
岐阜羽島に戻る。
涙の抱擁。
(本当はホームまで入って「たむたむさぁ〜ん」と電車と共に走りたかったが断念)
たむたむさん新幹線に乗って帰宅(;;)


...いやぁ、こんなに長い間たむたむと一緒に過ごしたのははじめてですがこんなによく気がつく人がいるもんだ、と感動しました。
とてもしっかりしてます。
そして気前も良い(笑)
疲れているだろうに帰りの高速で一度も寝ずに頑張ってくれたたむたむさんには本当に感謝!
ハト、たむたむ大好き〜(^−^)♪♪♪


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索