モモンガとハト
2002年1月7日中途入社のTさん。
ちょっと変わった幼顔の21歳(女)。
ドリンクを買おうと会社のラウンジへ。
談笑している3Fのアシスタントさんたち。
ハトの耳に飛び込んできたのは
「モモンガ」
それが動物なのはわかっているが
普段話題に出るようなモノではない。
Tさんがモモンガについて語っている。
「モモンガは卵3個分の重さしかない」
雑学だ。まぁそれなりに興味はある。
という事で声をかける。
話を聞くとどうやらTさんは
「モモンガ写真集」なるものを購入したらしぃ。
...モモンガ写真集....(想像中)
フクロウ・モモンガ・ムササビ
どれも鳥類だがあまりその実態は表に出ない。
何故買ったのだろぅ。
とりあえず「今度見せてね」と去った。
一夜あけた今日、仕事でTさんを呼んだ時に
手にA4サイズの封筒を持っていて、ハトに差し出した。
もしや、と思い中を見る。
....やはりモモンガ写真集だ...
Tさんを見るとニコニコと嬉しそうな表情。
パラパラと見てみる。
どのページもモモンガしか載ってない。
見ている間Tさんがいろいろ解説をしてくれた。
モモンガは飛ばない(ムササビは飛ぶ)
モモンガはリス科
モモンガは休憩する時に手を前にやりシッポを頭の上にのせる。
(その写真が彼女の一番のお気に入り)
その他....
ハトから見たモモンガ
・お腹の部分がビラビラ
・リスみたい
・手がリアル(人間の手みたく指が長い)
まぁ、そんな感じ。
可愛いです。可愛い子は。
子供のモモンガは可愛かった。
今日でモモンガについてちょっと詳しくなれました。
ココを読んでるあなたもこれでモモンガ博士です。
胸を張りましょう。
そして定時間近、隣のビルへ行きエレベータ待ち。
Tさんがその横で作業をしてたので声をかけました。
ハト「寒いね〜」T「ムササビ..」
↑二人ほぼ同時に話そうとしたらしい
ハト「..えっ?」←寒いね〜がムササビに聞こえたの?とか思ってる
T「はっ、ムササビじゃなかったっ」
ハト「寒いがムササビに聞こえたの?」
T「いえっ、モモンガって言おうとして...」
ハト「???モモンガがどうしたの??」
T「..ただ言いたくなったんです」
ハト「( ̄Д ̄;)!!....そう..」
T「モモンガ..可愛いですよね..」
ハト「..うん...」
Tさんただ、フイに「モモンガ」って言いたくなったんだって..
世の中にはいろんな人がいるね|_-)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■生鳩さんにお願いです。
低空飛行しないで下さい。
その状態でまっすぐこっちに向かってこないで下さい。
集団でロートされてる方が良ぃです。
目線でこちらに向かって飛ばれると怖ぃのデス(-_-)
よけるの大変なんだから。
コメント