昨日はお葬式だった。
みたこともない親戚がたくさん集まった。
ハトは縮まった。
こんな時、キャラミル研究所の結果がよぎる。
ハトは本当にこういう場が苦手なんだな、と。

従兄弟の中ではハトが一番若い。
それも原因の一つ。
他の人はもう所帯持ちだもん。ほとんど。

兄弟が11人もいるっていうのはやっかぃです。。
おじさんおばさんばっかり。。怖い。。。




■訳わかんないだろう話■

昨日はドリアンと綿(わた)の話で大変もりあがりました。
ハトがドリアン、ピーが綿。
チクチクのドリアンなハトです。
あたたかく包み込んでくれる綿が必要です。
でも綿には柔軟剤が必要なようです。
でもソフランCでいいんだって。
ソフラン1/3とかじゃなくてもいいんだって。
それはね、質より量って事だよね。
だからチロル100個あげるっていったの。
ハトはベルギーチョコ1個でいいって言ったけど。
だって、興味ない雄鳩100匹くれるよりhyde1匹くれる方が嬉しいもん。
hydeのクローン欲しいよぉ。。
2.3年後には他人の精子・卵子の提供が認可されるんだって。
でもそーいうのはいらない。
ほしいけど、うらぎれない。
だから精子だけずーっと永久に眺めているかも。
hydeのだーって。うっとり。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索