朝9時にはホテルについたけどチェックインは昼の12時。
市内観光は13時から。
 
まずチェックインまでは荷物を預けてホテルのショッピングセンターを歩いてました。
ハト的目標店=ヴィトン・グッチ
しかし欲しいものは見つからず。くそぅ。
ロイヤルハワイアンのショッピングセンターで大きいピザ買って食べました。
まずくはなかったですけどボリュームがすごぃ。
えーりにごめんなさぃといいながら残しました(笑)
ここでわかった事は「ハワイの野菜はおいしぃ。シャキシャキしてる」です。
トマトもレタスもおいしい。でも飲み物は全部甘い。
ぐぇ。

なんだかんだしてる間にチェックイン。
外人のツアー会社の人にカードキーをもらって内緒で無料ディナー券ももらって部屋に行きました。
オーシャンヴュー頼んでたので海が見えるぅ。砂浜も青い海も街も見える(高度が)高い部屋でした。
昼は海が綺麗で夜はシティヴュー。夜景がとても綺麗で激写しまくってました。

そして13時市内観光。
出発場所のDFGまで徒歩で行き本当は通行書がいるのに時間がなくて強行突破。
なんとか時間に間に合いました。
急いで中型バスに乗り込みまずは..どこいったっけ?
なんかね、「ヌアヌ・パリ」と「この木何の木木になる木」公園とかお墓とか「パンチボウル」とか「宮殿」とかいろいろいきました。
年甲斐もなく南国の風に誘われて超ミニスカをはいていったのが間違いでしたね。
バスの中は寒かったデス(死)
でも楽しかった。ハトと友達は運転手のすぐ後ろの席に座ったので最初から最後までズーっとお話してました。日本語で(爆)

15時過ぎにDFGに戻りそれからハナウマ湾に行こうとしたけどバスがないので断念。
急遽ショッピングに決定しました。
トロリーにのってアラモアナセンターへ。
ここでもヴィトン&グッチに行ったけどお目当てのものは品切れ。ガーン。
友達からの頼まれものとかを早々に購入しホテルに帰ろうとしました。
けど、帰りのバスが分からない。。。

なんとなくついたバス停には日本人の女の子2人と現地の浮浪者2人..
もう21時を廻っててアラモアナセンターから道1本外れた場所だったから怖かったデス。
そして30分以上待ってトロリーか来ました。
はぁ、怖かった。ケド疑ってごめんね、浮浪者の人。
でも基本的に一緒の空気を吸うのも駄目なの....(変なとこでかなりの潔癖症)

ワイキキに戻り夕食を食べようとしたけど時間がなくて探す暇もない。
そこでモス発見。変わったメニューも発見。
妥協してモスでご飯を食べる事に。
フルーツシェイクとか丼ぶりとかあっておいしかったし可愛かったデス。

そしてホテルに帰って夜景とりまくってシャワー浴びて就寝。
明日の朝はクルーザーに乗って海に出るのだ。


あっという間に朝が来た。
友達は起きない。起こす。起きない。起こす。
用意をする。出発。メイクをしてくれと言われたが
時間がないので却下→各自でメイク。
ツアー集合場所(ホテル内)で待つ。これまたスパの匂いがきつぃ。
早朝からぅげ、となる。はぁ〜(ため息)
でもクルーザーは気持ちよかったです。
鯨も見れたし(おまけ、特に興味なし)
朝食と昼食がほぼ同じだったのはおいといてフルーツはかなりおいしかったからぐぅ。
メロンとパパイヤを間違えて食べてました。
すごく味が似てました。日本のと違ってとっても甘いの。果物が。
そんなこんなでクルーザーの旅も13時には終了しました。

昨日行けなかった海に行くべく用意。
ハナウマ湾という波打ち際まで青くて大きい魚がたくさん集まってくる海へ行く。
しかし天気が曇りだったので寒い。
海は...冷たい(死)
せっかくだからと海に入る、まぢで冷たい、日本と変わらん。
でも入る。魚なんぞ見えん、と思ったらうようよいた。
でかい。平気で30cmはある青い魚。でかすぎて怖い。
黄色の魚もいる。さすが南国。
そんなのがたくさんハトの身体の横をすり抜けていきました。
追いかけたけど捕まえれなかった(当たり前)
10分ぐらい堪能してから帰りました。
楽しかった、それなりに。

そして夜はホテルにてディナー。
ロブスターと牛肉がおいしぃ(。-_-。)
苺も超でかくてビックリ。アイスもスープもサラダも
パンもおいしぃ。し・あ・わ・せ(はあと)
その他すべてグゥ。ありがとぅ、無料券(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索