無理矢理頭の脳裏に焼き付かされる
2000年9月6日あと、少し。
もうすぐで結婚式。
ハトのではない。ハトの会社の人の。
そろそろハトもそんなお年頃になってきたよーだ。
そこでの出し物は会社の人5人で椎名恵の
「LOVE IS ALL」という曲。
10年前の歌らしい。ハトは知らん。
12才の時なんて、UNICORNとかに興味が
あったハズ。
しかし期限は後少し。本番まで4日なのだ。
昨日テープを借りてきた。それをMDに移し替えた。
よかった、テープも聞けるコンポがあって。
したがって昨日はハトの意に反する音楽をずっと
聞いていた。
だって、今日さっそく練習するっていってるだもん。
6回ぐらい聞いてようやく覚えれそうな雰囲気。
しかし全く知らない曲を覚えるのって大変。
意図的に曲を覚えるのって苦手だなぁ。
さっきゴキ発見。
上司が見つけて退治してくれた。
ありがとう、さすがは上司。感謝している。
コメント